犬は掃除機が嫌い?吠えたり噛みついたり逃げたりする理由とは
2017/04/09
家事で掃除機をかけるというのは必須ですよね。犬を飼っていると特に、掃除機というのは欠かせません。
でも困ったことに、犬や猫って掃除機が嫌い?苦手?ではないですか?掃除機に向かって、吠えたり噛みついたりします。
家の愛犬は、掃除機を出しただけで行動が変わります。普段はそんな事ないのに、どうしてでしょうか?
スポンサーリンク
掃除機を出した時の犬の反応
多いのはやはり吠える、うなる、噛みつく犬もいます。
又は掃除機の音がすると他の部屋に逃げる、怯えたりする犬もいます。おもらしをしてしまう犬も・・・
掃除機を出すだけで、反応して逃げ出す犬もいます。殆どの犬が嫌いなようです。
例外なくうちの犬も猫も、掃除機が嫌いです。犬は吠えるし、猫はピューッと逃げていきます。
どうしてここまで掃除機の音が嫌い?
家の掃除機は、ウォーンという音とともにスイッチを入れている間、大きい音を立てています。
犬や猫はそれと同時にビックリした顔をして、猫は少しでも遠い方へと逃げていきます。
犬は最初ウーッと言いながら、途中からワンワンと掃除機に向かって吠えています。そして掃除機が終わるまで吠えているんです(/ω\)
私は掃除機の音もうるさいし、犬の鳴き声もうるさいし最悪です・・・同時に洗濯機も回していたら、すごい事になります。
もはや宅配便のインターホンなんて、聞こえません(笑)
どうして犬は掃除機の音にこんなにまで反応するのか、調べてみました。
原因は犬の耳にあった
知っている人も多いと思いますが、犬の聴力は人の4倍あると考えられています。想像するとすごいですね。
ただ犬は、人と同じような音に反応するのではなく、高周波の音が良く聞こえるような耳を持っているんです。
犬の聴力の範囲は40Hzから60,000Hzと言われていますが、人の聴力の範囲は16~20,000Hzです。
犬は人と比べてかなりの高周波の音が聞こえます。
高周波の音が聞こえると、獲物の存在の音を認識しやすくなります。犬の祖先のオオカミは、ねずみ等も捕って生きていました。
ねずみの鳴き声「チューチュー」等が高周波です。獲物を捕る事が出来るように、犬の耳は高周波が良く聞こえるようになっているんですね。
掃除機の音はどんな音?
犬の耳は、高周波の音をよく聞き取る事が分かりました。特に高周波の中でも、8,000Hz付近の音は最も聞こえる音です。。
実は掃除機の音は、犬に良く聞こえる高周波の音を出す電化製品なのです。
私たちでもうるさいなと感じる掃除機の音。犬には一体どんな音に聞こえているのか・・・
でもこれで犬が掃除機を嫌いな理由が、一つ分かりましたね。
ところで掃除機はどんなものを使ってますか?吸引力がすごいというダイソンの掃除機ですが、日本製の掃除機より高周波が出ているようです。
ペットを飼っているところでは、重宝するのですが犬には迷惑かも。
でも最新式のダイソンの掃除機は、高周波が4分の1にまで抑えられたものも出ているそうですよ。
スポンサーリンク
掃除機の形も嫌い
確かに掃除機というのは、電化製品の中でもちょっと特殊な形をしていますね。
その上、蛇のようなジャバラがあって、小さなタイヤで動き回る。それも嫌な音を出しながらです。
中には掃除機を使いながら、冗談半分で犬や猫を追いかけたりしている人いませんか?それではますます、犬は掃除機を嫌いになってしまいます。
でも掃除機の形ばかりは変えることが出来ません。
もし掃除機の形が苦手なら、掃除機を暫くの間、見えるところにずっと置いておくのはどうでしょうか?
インテリア的には良くありませんが、普段見えないところに掃除機があり、突然出てきて嫌な音がするなら、やはり嫌いになるでしょう。
掃除をしない間も、見えるところにわざと置いておくというのも一つの方法です。
掃除機はきらい!
掃除機の近くで吠えますね・・・これじゃあ掃除が出来ませんね。
まだ音が出ていないのに、ずっと吠えています。
お手上げです(/ω\)
掃除機を好きになるにはどうしたらいい?
1度嫌いになったものを好きにさせるには大変ですね。犬は6ヶ月位で、掃除機を好きか嫌いかに分かれてきます。
これは持って生まれた性格が大きく影響します。
掃除機をかけていても、じゃれて遊ぶ犬もいるんです。不思議ですね。
音は掃除機の音を録音して、何もしていない時に犬に聞かせておくという方法もあります。
これは花火や雷にも応用できます。
好きになる方法ではないですが、床の場合、ほこりが上にのっているだけなのでモップで拭いて、たまったゴミを掃除機で吸い取るという方法があります。
そうすると床を掃除機で動いて回ることはしなくてもいいので、吠え方も少なくなります。
ロボット掃除機ルンバは大丈夫
![]() アイロボット iRobot 自動掃除機ルンバ ルンバ622(R622060)【安心の日本正規品/国内正規品です】
|
掃除機が嫌いな犬も、ルンバは全く大丈夫という犬もいます。
猫がルンバの上に載って、家を移動するという動画もあるくらいです。
あまりにも犬が掃除機を嫌いで、吠えまくり掃除も出来ないというなら、ルンバを考えてはいかがですか?
ルンバを選ぶときは、国内正規品を選びましょう。海外輸入品は、周波数が違って使用できないものがあるからです。
ルンバで掃除すると、自然に床の上に物を置きっぱなしにしなくなるので、自然に家が片付きますよ。1石2鳥です。
掃除機を好きな犬もいる!
掃除機で体を吸ってもらうのが大好きな犬もいます。気持ちいいのでしょうね。掃除機を出しただけで大興奮です。
音はこわくないのかな?でもこれも掃除機から離れてくれないので、なかなか掃除が出来ないですね。
どっちにしても、犬は掃除機をスルーしてくれないようです(>_<)
スポンサーリンク