犬スタイル

犬の飼い方や気持ちを3匹の犬飼いがお届けする総合情報まとめサイト

*

初心者だけど犬を飼いたい!飼いやすい人気の小型犬ランキング

      2017/04/09

chihuahua-624924_960_720

昔と比べて、犬は小型犬を飼う人が増えていますね。

理由は、核家族や住宅事情等考えられますし、又小型犬ブームという事もあるでしょう。

有名なCMから始まって、現在はどんな小型犬が人気があるのか、ランキングでご紹介します。

スポンサーリンク

小型犬が人気の理由は?

散歩中の犬を見てもわかるように、ここしばらくは小型犬が人気ですね。

なぜ小型犬が人気なのでしょうか?先ほど書いたように核家族化、住宅事情、昔は小型犬の販売がほとんどなかったという事もあります。

犬は色々お金もかかりますが、大型犬より小型犬の方が少しはお金がかからないという事もあります。

散歩も長距離はしなくていいので、年齢がいった人も飼いやすいですね。

そしてCMの大ヒットで、瞬く間にチワワがお茶の間の人気ものに!そのころから小型犬の人気が上昇し始めました。

 

みんなどんな小型犬を飼っているの?人気ランキング

1位 トイプードル

dog-706958_960_720

やっぱり1位ですね。小型犬の中でも不動の人気です。よく散歩中のトイ・プードルを見かけますね。

若い方から初老の方まで、トイプードルに夢中と言ってもいい位人気です。

クルクルとしたお人形のような目と、フワフワとした綿菓子のような毛がとっても可愛いです。

 

小さいけど運動量が多く、性格も明るく人見知りをあまりしない子が多いです。

トイプードルの特徴は毛が抜けない事です。抜け毛が気になって、犬を飼う事をためらっている人にはおすすめです。

その代わりしっかり、毛のカットはしてあげなくてはいけません。

 

2位 ポメラニアン

dog-1113398_960_720

だれでも知っているポメラニアンが堂々の2位です。ふわふわの毛が透き通るように見えて、きれいですね。

性格は明るく、元気いっぱいで好奇心が強いです。トイプードルと同じように、小型犬だけど運動量は多く活発です。

 

頭もよく学習能力が高いので、正しいしつけをすると、とても賢い犬になります。

ポメラニアンは良くキャンキャンと言って吠えます。警戒心が強い性格なので、知らない人には吠えることが多いです。子犬の頃から、無駄吠え対策をしておくといいでしょう。

 

3位 ダックスフンド

dachshund-1519374_960_720

1位2位に続き、小型犬の王道ダックスフンドが3位です。特徴は見ての通り、長い垂れた耳と短い脚です。

ダックスフンドもよくお散歩で見かけます。短い脚でちょこちょこと歩いていますね。

耳が長いのが特徴のダックスフンドですが、ご飯を食べる時に耳が下に垂れてご飯についてしまうので、ターバンのようなもので耳をあげてあげるといいですネ。

又、胴長短足の為、他の犬に比べ、頚椎椎間板ヘルニアの発症率が高いんです。ダックスフンドを迎える前には、こうしたことも知っておきましょう。

 

4位 チワワ

dog-1555968_960_720

CMで一躍人気者になったチワワが4位です。クルンとした大きな目に、誰でもテレビの前にで釘付けでした。CMの俳優清水 章吾さんもチワワにメロメロでしたね。

チワワは、世界で公認された犬の中で最も小さな小型犬です。今の日本の住宅事情にあった小型犬なので、それも人気のきっかけの一つでしょう。性格は意外に強気ですが、怖がりでもあります。又、繊細な心の持ち主でもあるので、優しく接してあげて下さいね。

 

性格は意外に強気ですが、怖がりでもあります。又、繊細な心の持ち主でもあるので、上記の動画のように人間の赤ちゃんの気持ちもわかるんでしょうか?自分のおやつを泣いている赤ちゃんにあげてますね。頭もいいです。

超小型犬と言われるくらい小さいチワワなので、運動量も他の犬より少なくてすみます。でもチワワにあった運動量は必要です。

 

5位 ヨークシャ・テリア

yorkshire-terrier-361730_960_720

ヨークシャ・テリアは一言でいえば、活発で甘えんぼさんです。よく動き回る犬で、人間から見るといたずらも大好きです。

頑固なところもありますが、人間が大好きでいつも人間のそばにいたがります。毛が長くなるので、ブラッシングは必須です。


スポンサーリンク

6位 パピヨン

dog-1060964_960_720

上に立っている大きな耳が特徴で、蝶のように見えることからパピヨンという名前が付けられている小型犬です。

性格は陽気で、頭もよく無駄吠えもほとんどないため、飼いやすい小型犬です。人間の言葉を理解しているのでは、と思うところもあります。

でも独りぼっちは嫌がるので、まめに遊んであげて下さい。

 

7位 シーズー

canny-dog-show-1166219_960_720

長い毛が顔を隠すようにして伸びています。邪魔にならないのかなと思います。

飼い主さんがよく長い毛を髪の毛のようにリボンで結んで、上にあげていますね。それでようやく顔が見えるという感じです。

でもこれは大事で、長い毛が目の被膜を傷つけるのを防ぐという意味があります。カットするか結ぶかしてあげて下さい。

 

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

シー・ズー最旬ヘアアレンジカタログ
価格:1296円(税込、送料無料) (2016/8/17時点)

 

 

折角結ぶのなら、おしゃれに可愛くしてあげたいですね。だってもともとシーズーは可愛いんですから!

ヘアスタイル集という本を参考にして、かわいくヘアアレンジしてあげるのもいいと思います。

 

8位フレンチブルドック

free-photo-funny-dpg-6106-splitshire

愛嬌がある顔の持ち主、フレンチブルドックが8位です。従来のブルドックと違い、動きは機敏で知らない人には警戒するので、いい番犬にもなります。

毛が短いので比較的、手入れは簡単です。ただ顔にしわが多いので、しわの間を気をつけて拭いてあげる等の工夫が必要です。

又、肥満になりやすいタイプで、暑さに弱いです。夏の温度調節はまめにしてあげましょう。

 

9位マルチーズ

puppy-1491605_960_720

おとなしく人懐っこいので、飼いやすい小型犬マルチーズです。地中海のマルタ島というところでの発祥なので、マルチーズという名前が付きました。

毛が長いのでブラッシングやカットは欠かせません。怠ると毛が絡まって、大変なことになります。

強さや寒さにあまり強い犬種ではないので、室内向きです。マルチーズもヘアアレンジをしてあげた方が、毛が邪魔にならなくていいですね。

 

10位パグ

puppy-1502565_960_720

愛嬌のある独特な顔のパグ。パグやフレンチブルドックのような犬種が大好きの人にはたまらなくかわいいですね。いびきや鼻息も荒いので、そういう特徴がOKの人は大丈夫です。

目が少し出ているため、散歩中等に小枝で傷つけてしまうという事もあるので注意しましょう。家の中でも同じで、危ないものは片付けておきましょう。

バグも寒さや暑さに弱いので、温度管理は重要です。性格は穏やかで忠実なので、飼いやすい小型犬です。


スポンサーリンク

 - 犬情報 , , , , ,

  関連記事